
Table of Contents
はじめに:あのとき開設した証券口座…いま、どうなった?📈
こんにちはー!なほちゃんです♪( ´ ▽ ` )ノ
ちょっと前に「証券口座を開設したよ〜!」ってブログを書いたの、覚えてるかな?
あれから……なんともう5年が経ってました(笑)
最近、ゆきやん(我が家の投資マスター)から「そろそろ結果まとめたら?」って言われて、
「たしかに……私、あれからどうなったんだっけ?」って自分自身でも振り返るきっかけに。
というわけで今回は、実際に私がどんな株を買って、どうなって、何を学んだのか?
なほちゃんのリアルな5年の軌跡を、恥ずかしさもちょっぴり混ぜながら赤裸々にお届けしますっ💖
なぜ投資を始めたのか?背景ときっかけ
投資を始めた理由はすごくシンプル。
「このまま貯金だけじゃ、将来ちょっと不安かも…😢」って思ったのがきっかけ。
でも、いきなり“投資”って聞くとハードル高く感じるよね?
そんなときにゆきやんがくれたアドバイスがこちら👇
「最初は自分が好きな企業とか、将来性があるなって思えるところを気軽に買ってみたらいいよ〜」
それを聞いて、「それならできるかも!」と一歩を踏み出したのでした💪✨
初めて買った株は、なんとマイクロソフト&アップル!
最初に10万円を使って買ったのが、マイクロソフトとアップル!🍎💻
超有名な企業で、どっちも私が普段から使ってるものだったから、すごく親しみもあって安心感も◎
もちろん、これもゆきやんのアドバイスありき。
「ちゃんと将来性がある企業を選んで、長く持つつもりで買えばいいよ」って言われて、
それなら損しても勉強代と思えるし、自信をもってスタートできたんです😊
他にもファンタ好きだからコカコーラの株買ったりもしたけどね♪( ´▽`)
で、結果どうなったと思う?
なんと、10万円 → 16万円に!✨
一時は20万円近くまで増えて、「えっ?こんなに?!」ってビックリした!!
もちろん、買ってすぐマイナスになった時期もあって、そのときは「わーん損した〜!」って落ち込んだよ( ;∀;)
でも、ゆきやんから教わったのは――
「短期売買は難しい。でも、いい会社は浮き沈みがあっても長い目で見れば成長する。
だから“長期投資”の方が負けにくいんだよ」
この考え方が腑に落ちて、私は“のんびり長期派”になったのでした🌱
そんなこんなで、現在の含み益は6万円超え!えっへん!( ´ ▽ ` )v
株を買わなかった後悔:あのときコストコを買っていれば…
そして…ここからが最大の後悔ポイント😭
コストコ株の話です。
実はわが家、コストコの超ヘビーユーザー。
毎月、まとめ買いで生活用品や食品を大量に買い込んでいて、
「コストコなかったら我が家まわらない!」ってくらいお世話になってる(笑)
そんな大好きなコストコ。
株を始めたばかりの頃、「買ってみようかな〜」って思ったんだけど、
なんとなくその時はスルーしちゃったの。というか、まだ株にビビってた時期だった…
しかもその時、ゆきやんはしっかりこう言ってたんです。
「コストコはまだ伸びると思うよ〜」
当時の株価は4万円くらい。
それから数ヶ月後、ゆきやんが言いました。
「ほらね?コストコ今6万円だよ〜。買っておけばよかったのに〜」
うわああああん(;_;)
その時点でもう手遅れ感すごくて、正直へこんだ…。
…と思ったら!!!
なんとその後、コストコの株価は17万円超え!!!!!!!!!!!!!!
(゚Д゚≡゚Д゚) !?!?!?
いやいやいやいや、まって、そんな伸びるの!?!?
ゆきやん、ちゃっかり買ってた件
しかもしかも!!
後から聞いたら、ゆきやん……当時ちゃんとコストコ株5株買ってたの!!!!!!
えっ?なんで?私には「買ってみれば〜」くらいだったのに!?
実はこれ、**「将来のなほちゃんへの教育用」**だそうです😇
20万円くらいで買ったその5株、今ではなんと150万円超え…!!
もう悔しすぎてひざから崩れ落ちたよね(笑)
チャンスの神様は前髪しかない(リアル)
「チャンスの神様には前髪しかない」――これ、本当に実感しました( ;∀;)
あとから振り返ると「あのときが買い時だったんだ!」ってわかるけど、
その瞬間に行動できたかどうかがすべて。
私の場合、マイクロソフトとアップルは買えたけど、コストコは逃しました。
この経験があったからこそ、今は**「気になったらすぐ少しでも買う!」**っていう考え方にシフトしてます🔥
まとめ:まずは小さくても「一歩」を!
5年投資してみて、本当に思うのは――
**「やってよかった!」**ということ✨
最初は怖かった。でも一歩踏み出して、コツコツ続けて、今こうして実感がある。
もしこの記事を読んでるあなたが、「投資に興味あるけど、まだやったことない…」って思ってたら、
まずは証券口座を開設するだけでもOKだよ!
その小さな一歩が、5年後には大きなチャンスにつながるかもしれないから😊
私も、まだまだ勉強中だけど、一緒にがんばっていこうねっ!

最後まで読んでくれてありがとう♡
なほちゃんのリアルな投資日記、読んでくれてありがとう〜!( ´ ▽ ` )ノ✨
これからも、ゆきやんから学んだことを交えつつ、
楽しく・失敗もまるっと正直にシェアしていきますので、またブログのぞきに来てね〜💖